引用元: 犬猫にマイクロチップ装着義務化 [和三盆★]
1: 和三盆 ★ 2021/04/09(金) 11:48:16.20 ID:mIlMgdzo9
2021年4月9日 10時20分
読売新聞オンライン
販売される犬や猫に飼い主情報を記録したマイクロチップの装着が義務づけられるのを前に、環境省は8日、飼い主情報などを管理する業者に関する要件を定めた省令を公布した。
これにより、装着義務化は来年6月からとなった。
省令は2019年6月に成立した改正動物愛護法に基づく。装着によりペットの遺棄防止などの効果が期待されている。
マイクロチップは直径約2ミリ、長さ約8~10ミリで、繁殖業者などは来年6月1日以降、犬猫の背中付近にこのチップを埋め込まなければならない。チップには識別番号が記録されており、専用装置で読み出すことができる。識別番号は環境省のデータベースで管理されており、飼い主情報と結びつく仕組み。犬猫を購入した人は、インターネットを通じて飼い主情報を変更する必要がある。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19996150/
835: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/09(金) 15:33:09.57 ID:DPtvKRCF0
>>1
罰則つけなきゃ誰も守らんよ。
狂犬病の予防接種もしないの多いんだぞ?
922: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/09(金) 17:53:21.69 ID:57JygBTm0
>>1
捨てる時に、えぐり出したりして
もっと酷い状況にならない事を祈る
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/09(金) 11:53:07.71 ID:vsocdMbL0
なんでこんな事してんだ?
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/09(金) 11:55:30.76 ID:XIvF+fXZ0
自転車の防犯登録シールみたいなもんか
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/09(金) 11:55:52.65 ID:Nlu/MlGi0
>マイクロチップは直径約2ミリ、長さ約8~10ミリで、
>犬猫の背中付近に
意外とデカイな
異物が常に背中にある違和感が日々のストレスになって病気になりそう
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/09(金) 11:57:17.10 ID:bb0duKjW0
迷子になっても保護されたら簡単に帰る事ができるね
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/09(金) 12:04:55.33 ID:X8THfN+l0
この大きさか、犬猫は怪我しても大丈夫なように皮にたるみあるからな

人間だと皮膚盛り上がるw

137: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/09(金) 12:14:17.87 ID:3LCst4RO0
>>74
マイクロってサイズ感じゃないね
165: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/09(金) 12:17:15.78 ID:dvbuL4fF0
>>74
MRI受けられなくなりそう
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/09(金) 12:08:21.47 ID:1AMjLBX60
アレルギーとか大丈夫なん?
203: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/09(金) 12:22:23.80 ID:kyXsSWbR0
放し飼い防止に繋がれ
277: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/09(金) 12:31:24.74 ID:EDphkn0M0
性犯罪者にも埋め込んでくれ
316: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/09(金) 12:36:10.91 ID:teL0xRGQ0
徘徊老人にも埋め込んでもらえると助かる家族は多い。
321: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/09(金) 12:36:21.68 ID:bj9H+3JR0
異物を体内に埋め込んで将来に影響はないのか
349: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/09(金) 12:39:36.99 ID:JrFYj4Fl0
GPSじゃないから追跡はできなよ
369: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/09(金) 12:43:29.00 ID:8EtFITuD0
まぁ、コレは良いのでは?
捨て犬捨て猫等が減るのは間違い無いし
執行猶予ナシの懲役刑食らうような犯罪者にも義務付けて欲しいな
374: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/09(金) 12:44:32.23 ID:2pcWdxuA0
また利権か
378: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/09(金) 12:44:55.69 ID:+XMyvNf20
可愛いからと軽い気持ちで飼い始めて
実際に飼ってみるとペットの世話が思いの外面倒で捨ててしまう飼い主がいるからね
456: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/09(金) 13:03:17.93 ID:6wnEty/Q0
近未来SFになってきた
458: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/09(金) 13:03:55.92 ID:03vAkXte0
痛くないんか?
514: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/09(金) 13:14:12.21 ID:1wIDBRgM0
こわ
そのうち人間にもやるのかな?
522: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/09(金) 13:15:46.24 ID:/pfWtSBL0
いい加減な飼い主もペットショップも多いしな…
606: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/09(金) 13:27:56.14 ID:GfNRuF4G0
殺処分されてる数がどう変位するかもちゃんと調べとかないとな
変化ないならコスト的にもモラル的にも愛玩動物の流通全面禁止にしたほうがいい
674: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/09(金) 13:45:26.82 ID:BdHKRmI/0
次は人だ
936: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/09(金) 18:30:26.48 ID:CxIOmmNf0
マイクロチップにGPS機能がついたら最強なんだけどな
リンク