引用元: 【悲報】オスのヒヨコ、捨てられる
1: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 08:28:27.19 ID:NI/yHNy/M
5: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 08:30:02.27 ID:yTqHCY7Qd
なんでオスって分かるの?
18: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 08:34:19.18 ID:ZMpIUrAu0
>>5
ケツで判断するんやで
ケツで判断するんやで
6: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 08:30:08.75 ID:OdCcmN9GM
見た目的には残酷やけど圧死でジワジワ死ぬよりはミキサーの方がマシなんやろうか…
10: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 08:30:57.34 ID:7OJBpR9Ar
>>6
せめて即死させろと思うよな
せめて即死させろと思うよな
7: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 08:30:20.23 ID:GPy/wpzc0
ペットフードやぞ
16: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 08:33:09.50 ID:ppgkn/wgM
すり潰して肥料かエサになるんやで
24: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 08:36:02.32 ID:djBOk2wi0
鶏に育てて食肉にしないんか
27: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 08:36:50.30 ID:EBeXTEUC0
>>24
雄は肉の質が悪いんや
雄は肉の質が悪いんや
38: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 08:38:39.41 ID:KrnTbEWGa
>>24
食肉用の鶏は卵産めなくなった雌鶏だけで事足りてるからな
いるだけで邪魔なのが雄なんや可哀想に
食肉用の鶏は卵産めなくなった雌鶏だけで事足りてるからな
いるだけで邪魔なのが雄なんや可哀想に
28: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 08:36:50.63 ID:ZlwJeF26a
何割メス混じってるんやろな
30: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 08:37:04.55 ID:9YmYQi95a
命の意味とかわからんくなるよな
あるわけねえと思ってしまう
あるわけねえと思ってしまう
43: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 08:40:07.38 ID:lZ8ANjp40
なお♀に生まれると永久に閉じ込められて卵を産む機械にさせられる模様
44: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 08:40:09.84 ID:fGoCrHGGM
ヴィーガンにはならないが気持ちは分かるな
46: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 08:40:35.88 ID:XEftdelX0
下のヒヨコ息できんやろ
54: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 08:42:58.75 ID:qvTG7hHdd
人間以外の動物はおもちゃやからな
サラブレッドも走れなくなったら屠殺や
サラブレッドも走れなくなったら屠殺や
66: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 08:46:00.79 ID:T7pnefoK0
>>54
そらそやろ
ビジネスありきやで
そらそやろ
ビジネスありきやで
58: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 08:43:10.49 ID:SyNM5d3od
94: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 08:51:53.16 ID:9GhAiBqfa
>>58
可愛そうやし残酷やなしょうがないとは思うけど
可愛そうやし残酷やなしょうがないとは思うけど
67: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 08:46:25.39 ID:sFNRyEaMF
この犠牲になった雄らのおかげでワイらは卵12個100円で買えるんやで。
感謝や。
感謝や。
74: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 08:47:14.78 ID:TgojretD0
79: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 08:48:35.92 ID:6iYqCSTRd
>>74
肝心なとこ隠してて草
肝心なとこ隠してて草
106: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 08:57:30.88 ID:TgojretD0
165: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 09:14:32.06 ID:ryRzgRL20
>>106
だめだ心が痛い
もう魚しか食えんわ
だめだ心が痛い
もう魚しか食えんわ
190: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 09:20:21.63 ID:1HRydurr0
>>165
魚ならええんか…
魚ならええんか…
111: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 08:59:41.22 ID:KNdCqmzi0
命ってなんだろう
118: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 09:01:10.50 ID:SyNM5d3od
127: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 09:04:25.05 ID:lp9vguO90
カラーってなんや?
154: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 09:10:37.36 ID:SyNM5d3od
>>127
昔は殺されるだけの運命のオスヒヨコをヤクザがタダで引き取って
羽毛を染料でカラフルに染めてカラーひよことして縁日で売っとったんや
日本では動物愛護の観点から見かけなくなったがこれでオスヒヨコが生き残るチャンスは奪われてしまった
ちなみに中国や東南アジアではまだカラーひよこはいるもよう

昔は殺されるだけの運命のオスヒヨコをヤクザがタダで引き取って
羽毛を染料でカラフルに染めてカラーひよことして縁日で売っとったんや
日本では動物愛護の観点から見かけなくなったがこれでオスヒヨコが生き残るチャンスは奪われてしまった
ちなみに中国や東南アジアではまだカラーひよこはいるもよう

128: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 09:04:49.37 ID:EJZpYwlaa
動物愛護でカラーひよこ廃止した結果
198: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 09:22:01.06 ID:ShPekOfd0
ひよこシュレッダーってよくよくすげぇよね
207: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 09:24:24.72 ID:3J53Zn6l0
成長しても可愛かったらよかったのにな
子供と大人でこんなに見た目変わる動物おるか?
子供と大人でこんなに見た目変わる動物おるか?
211: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 09:25:37.01 ID:VtKqLLGV0
森に逃したところでカラスや野良猫の餌よな
リンク