引用元: ロボットアニメの主人公「ロボットに乗って闘うぜ!」ワイ「あ、ちょっと待って遠隔で良くない?」
1: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 00:38:40.82 ID:zuDbFvBYr
主人公「いやそんな技術ないし…」
ワイ「いやいや、そんなロボットあるくらいなんだからそれくらいの技術あるでしょw」
主人公「…」
ワイの勝ちw
4: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 00:39:33.22 ID:P0O+l+YHr
まぁそこはね…
5: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 00:40:13.97 ID:d2QZ+2ZSp
wifiは時差がね
やっぱり有線やないと
やっぱり有線やないと
9: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 00:41:16.97 ID:U5gm160Ja
>>5
5Gやぞ
5Gやぞ
8: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 00:41:16.93 ID:y6bZsiIhr
良いも悪いもリモコン次第
11: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 00:41:33.26 ID:7aSSci/Yd
電波妨害されたら終わりやん
13: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 00:41:46.77 ID:d2QZ+2ZSp
対戦ゲームだって上級者はみんな有線やぞ
14: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 00:42:00.54 ID:bpCMkKMK0
たいがいのロボアニメシリーズは遠隔できないなにかしらの設定あるやろ
15: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 00:42:46.57 ID:y6bZsiIhr
>>14
ガンダムってなんかそういう設定とかあるんか?
ガンダムってなんかそういう設定とかあるんか?
27: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 00:46:23.42 ID:PRt4m04q0
>>15
ミノフスキー粒子や
ミノフスキー粒子や
33: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 00:47:39.79 ID:c/qg58QbM
やっぱガンダムWて先見性あったわ
34: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 00:47:40.35 ID:JsmCKJLD0
パイロットの命のほうが安いんやろ
36: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 00:47:59.80 ID:JYczUjfh0
ハッキングされたら終わる
39: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 00:48:20.32 ID:V95vhNTA0
お前マジンガーZのこと馬鹿にしてるのか
43: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 00:48:54.07 ID:zAkV7QhyM
言うて未だに飛行機も車も全部人が動かしてるやろ
46: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 00:49:24.80 ID:FXyL2fTpr
シンクロ率が重要やからな
66: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 00:53:54.47 ID:P5JbR7aRr
実際電波にも限界の距離があるし
宇宙とかやとかなりきついやろ
宇宙とかやとかなりきついやろ
73: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 00:55:17.98 ID:4JaHz+rRa
でもエレガントじゃないよね
85: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 00:58:18.52 ID:swHa+tL0p
鉄人28号も敵にコントロール乗っ取られた回あったよな
151: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 01:06:08.91 ID:9z8u5Lsh0
マクロスはAIが反乱起こしたから遠隔だめなんだっけ
152: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 01:06:21.93 ID:W39Oy14/0
電波って受信部アルミホイられたらおわりやからな
157: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 01:06:55.32 ID:SWTlAeDt0
目視ならともかく乗り込んだらカメラ頼みなのに機体の中にいる意味
遠隔妨害または奪取されるリスク以外ない
遠隔妨害または奪取されるリスク以外ない
179: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 01:08:48.05 ID:kv1xW2vnM
そもそも人型の精密な動作をしょうもないコントローラーでそこまで動かせるかよ
脳波とか自分のモーションとか直感的なやつで動かすやつは理解できるが
脳波とか自分のモーションとか直感的なやつで動かすやつは理解できるが
314: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 01:22:36.36 ID:DBU3hsdO0
無線は乗っ取られるから
329: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 01:24:07.80 ID:SLUadH3X0
ジャミングかけられて終わりやろ
437: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 01:34:37.55 ID:fBUM8kFva
妨害電波に負けないリモコンにすればええよね?
464: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 01:37:38.37 ID:/OiB6/dGM
一周回って鉄人28号の時代がきたか
リンク