引用元: 小学生の頃近所に水飴売りのおじさんこなかった????????
1: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 02:04:00.49 ID:prkmXe5y0
水飴は50円だった
水飴の他にもくじ引きとか型抜きとかやってた
水飴の他にもくじ引きとか型抜きとかやってた
2: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 02:04:16.33 ID:prkmXe5y0
屋台押してきてたんやが
みんなのとこにはきてないんか?
みんなのとこにはきてないんか?
12: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 02:05:23.51 ID:usxXencG0
さくらももこのエッセイでしかみたことねえ
15: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 02:06:05.96 ID:prkmXe5y0
>>12
まじか
まじか
18: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 02:06:32.62 ID:mpVoRvWip
戦前か?
22: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 02:06:51.16 ID:prkmXe5y0
>>18
18年ぐらいまえ
18年ぐらいまえ
27: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 02:07:19.70 ID:Gzy+oBT/0
>>22
おっちゃんやん
おっちゃんやん
21: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 02:06:48.70 ID:qlsNrAVu0
わらび餅は居た
26: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 02:07:09.89 ID:zkURZryo0
謎のコーラ売るおじさんならいた
35: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 02:08:05.14 ID:BatHDwQw0
アイス屋とか石焼き芋屋しかこんかったな
37: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 02:08:31.11 ID:prkmXe5y0
>>35
すげえもんくるやん
すげえもんくるやん
38: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 02:08:33.89 ID:BO9EQuMTM
ちびまる子ちゃんで見た
49: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 02:11:13.22 ID:3o1GEM8O0
こち亀でしか見たことない
53: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 02:11:35.82 ID:kGEN0AEb0
ジジイばっかり
60: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 02:12:51.53 ID:2eoaR20K0
校門前で勝手に学習教材配ってた奴ならいた
69: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 02:14:40.83 ID:GxuD1qhm0
映画の割引券おばさんなら校門前にいた
あれ何やったんや
あれ何やったんや
79: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 02:17:31.70 ID:prkmXe5y0
ここまで水飴売り知ってる人ワイ以外いない
81: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 02:17:39.13 ID:9U6/1p4Sd
なんかおもちゃ売りに来てたオッサンならおったな
88: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 02:18:48.88 ID:ysA00Hm20
最初しか味のしないコンドームみたいなのに入ったアイス売ってるおじさん
90: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 02:20:01.55 ID:mVZMeDOw0
米持っていくとポン菓子にしてくれるおじさんは見た事ある
93: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 02:22:16.56 ID:XBuVItpm0
ロバのパン屋なら今でも近所たまに通ってるで
それくらいしかないわ
それくらいしかないわ
98: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 02:24:58.74 ID:vGz9iRPv0
運動会の日だけいた
100: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 02:26:43.92 ID:prkmXe5y0
誰もわかってくれないからムカつく
もうねる
もうねる
101: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 02:27:20.35 ID:BvUX9MmA0
いつの時代だよ
リンク