引用元: 【悲報】欧州で覇権を確立した回転寿司チェーン店さん、日本をナメ腐ってしまう
1: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 06:45:56.95 ID:8mZBHTvY0
2: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 06:46:35.58 ID:rVeq+7Ge0
寿司?
3: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 06:46:40.37 ID:dxfU5U190
シャリにネタ乗ってたら寿司や
7: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 06:47:23.57 ID:xSGEeYEH0
食ってみたいわ
9: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 06:48:00.09 ID:UZyt/pcl0
宮崎にありそうやん
30: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 06:52:46.79 ID:HZA2/UwLd
マンゴーなんて米に合わねえだろ
33: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 06:53:14.32 ID:cKA/9xBb0
酢豚にパイナップルを乗せるが如き所業
42: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 06:53:53.60 ID:zCYg2tm40
寿司じゃないSushiだ
49: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 06:54:51.96 ID:HSGZYe9i0
ちょっとうまそう
でも高い
でも高い
76: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 06:59:38.07 ID:TcZoqoRN0
日本だって国内向けにアレンジするし文句言えん
84: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 07:01:34.78 ID:l0Q+zPH70
寿司って言い張るのは勝手やけどこれを本物の日本食とは言うなや
89: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 07:02:14.10 ID:tvwXKaoO0
>>84
ならナポリタンをイタリアン、ラーメンを中華って言うなよ
ならナポリタンをイタリアン、ラーメンを中華って言うなよ
113: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 07:06:14.45 ID:RSPNaFc/0
何か上に乗せれば全て寿司
117: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 07:07:05.35 ID:Cww5AZDm0
美味かったらそれでええんちゃうの?
121: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 07:07:10.80 ID:3X1x0aWJ0
もはや寿司と言えばスシローとかくら寿司なんかのチェーン店やからな
日本も海外も大差ないわ
日本も海外も大差ないわ
139: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 07:10:42.22 ID:74WPdT0z0
>>121
ほんまにそれやな
寿司スレ見てると貧しくなったんやなと思う
ほんまにそれやな
寿司スレ見てると貧しくなったんやなと思う
126: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 07:07:48.37 ID:R5XkWRjt0
外国って料理に果物合わせるの好きよね
127: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 07:07:52.91 ID:ip+RQrBi0
生ハムとメロンみたいやな
130: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 07:08:22.35 ID:6CH2uhoy0
お前らカレー混ぜるの否定するのに他国の寿司には厳しいよな
なんでなん?
なんでなん?
137: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 07:09:59.40 ID:ADhA3sv40
これがナポリタンに切れるイタリア人の心境なんだな
143: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 07:11:17.07 ID:qyeLcX740
日本で改造された餃子やラーメンが中華料理ですって顔で中華料理屋のメニューにあるのと同じやろ?
152: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 07:14:26.14 ID:r6TWncPf0
でも日本人もハンバーグのせてるやん
155: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 07:15:14.71 ID:S9lMVDdS0
味覚が根本的に違うんかな
168: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 07:18:02.37 ID:redvP73L0
ええやん
創作寿司って日本にもあるやろ
創作寿司って日本にもあるやろ
176: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 07:20:11.26 ID:IOOswkcYr
好きにせえや
カレーもラーメンも日本食扱いしてるしなこっちも
カレーもラーメンも日本食扱いしてるしなこっちも
183: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 07:22:01.87 ID:0LqgZ2+I0
>>176
そのカレーやラーメンを
本物のインド料理やら本物の中華料理いうやつはおらん
そのカレーやラーメンを
本物のインド料理やら本物の中華料理いうやつはおらん
178: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 07:20:40.38 ID:ZE3vFqYxd
日本も高級イタリア料理とかおかしな事やってるからお互い様や
218: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 07:32:04.50 ID:1DDKKMeS0
ええやんけ色々乗せようや
237: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 07:35:33.22 ID:ECNoy+BMM
別にその国の嗜好に合わせて料理を変化させて売り出すのは全然間違ってないと思うけどな
中国人から見たら日本の中華も本場とは全然違うみたいだし
中国人から見たら日本の中華も本場とは全然違うみたいだし
282: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 07:43:30.16 ID:EU3VlyAu0
味が想像できんから食べてみたいわ
294: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 07:45:09.17 ID:kR8by8Ip0
食い物なんか現地の人間が受けるなら好きにすればいいだろ
297: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 07:45:28.34 ID:M7cLkzOo0
ツナマヨ民が食べずに批判してて草