引用元: 【画像】田舎のマクドナルドさん、平成で時が止まってしまうwwwkwwwkwwwkwwwkwww
1: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:19:20.98 ID:Tq/g7Q6Y0
5: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:21:13.30 ID:pih5tSfr0
むしろこの感じがええ
8: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:21:52.07 ID:B63XVEk80
なんかここ知ってる気がする
11: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:22:17.27 ID:WXgZZks90
なんでマックがテナントで入っとるんや…?
14: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:23:01.93 ID:hDao8o2Z0
>>11
いやよくあるわ
いやよくあるわ
12: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:22:22.69 ID:jIikwFlE0
イオンのマックとか大抵これやん
24: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:24:08.21 ID:tyzpyAR30
むしろこの安っぽさが正解
33: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:25:14.83 ID:KJ1kddDn0
懐かしいわ
20年前こんな感じよな
20年前こんな感じよな
36: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:25:31.27 ID:ludUCPGx0
63: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:26:51.47 ID:k1waO64Ta
>>36
なんか違う
なんか違う
79: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:27:26.07 ID:t4fA1A9sd
>>36
近所がこれになったけど居心地悪いわ
近所がこれになったけど居心地悪いわ
38: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:25:45.40 ID:StQzGeb10
メニュー隠してそう
45: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:26:12.90 ID:VtJFa+qvd
最近のマクドと全然違うな
まず色使いが違う
ていうかドナルドいらんやろ
まず色使いが違う
ていうかドナルドいらんやろ
46: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:26:13.28 ID:qURnKfHD0
こういう店もう地元に無いわ大抵帰省したら潰れてる
55: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:26:39.74 ID:88vplNN5M
354: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:40:12.87 ID:jL8AK08E0
>>55
うちの近所の店舗に似てるな
うちの近所の店舗に似てるな
86: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:27:48.40 ID:jef8f0MQ0
むしろこういうのでよくね?
たかがバーガー屋に何求めてんの?
たかがバーガー屋に何求めてんの?
96: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:28:19.58 ID:N4TDUCgId
子供の頃思い出して胸がキュッとなる
115: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:29:07.81 ID:J8x/kTkgd
いつの間にかドナルドの存在って消されたよな
134: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:29:58.66 ID:4rP1Sdmw0
148: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:30:12.61 ID:7k0jSyxjd
>>134
ワイの地元にもおるわ
ワイの地元にもおるわ
601: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:56:02.01 ID:lBylXhSFd
610: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:56:25.29 ID:JUam4qbNp
>>601
草
草
117: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:29:13.65 ID:AGIOxWiI0
平成というより昭和だな
120: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:29:27.11 ID:xZmsB81i0
ワイの地元のマックには遊具があるわ
123: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:29:33.06 ID:BmeQT9wI0
すげーなつかしい
今もこんなとこあるんやな
今もこんなとこあるんやな
125: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:29:35.43 ID:gSV8JKoO0
こういうのでいいんだよこういうので………
136: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:29:59.93 ID:D+Tu5og70
平成もついに懐かしまれる時代になったんやね😢
159: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:30:48.06 ID:9qm28MUnd
164: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:31:05.35 ID:d7Osry4e0
>>159
どこもこれやろ
どこもこれやろ
171: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:31:22.68 ID:ab63yV9j0
>>159
100均ぽいよな
100均ぽいよな
283: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:36:01.75 ID:iXfnN+iE0
>>159
駅前のマック完全にこれやわ
駅前のマック完全にこれやわ
160: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:30:57.09 ID:rs+5cmIV0
田舎ってなんで時止まるんやろ?
別に田舎だからって時間は等しく流れてるはずなのに
田舎だけ20世紀の遺物が現役になる理由がわからん
別に田舎だからって時間は等しく流れてるはずなのに
田舎だけ20世紀の遺物が現役になる理由がわからん
477: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:48:04.73 ID:ove6g9Xc0
>>160
古いままでも新しくしても来る客の数に変化はないからな
そんなところに金かけるかって話
古いままでも新しくしても来る客の数に変化はないからな
そんなところに金かけるかって話
170: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:31:22.46 ID:B4PNdlqWd
272: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:35:48.12 ID:ludUCPGx0
>>170
ワイがガキの頃のやつやん懐かしいわ
ワイがガキの頃のやつやん懐かしいわ
286: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:36:18.47 ID:qyjjzizJM
>>170
昔のマクドってアメリカンダイナー意識してたんやな
今やと逆にオシャレや
昔のマクドってアメリカンダイナー意識してたんやな
今やと逆にオシャレや
338: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:39:11.13 ID:HGtaOSIU0
>>170
一周回ってええやん
一周回ってええやん
177: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:31:32.82 ID:XZnkUfrc0
一番上手く感じた頃のマックやん
179: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:31:37.96 ID:z6lUjcLRd
192: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:32:11.92 ID:4rP1Sdmw0
>>179
今も上のイメージやったわ
今も上のイメージやったわ
242: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:34:33.30 ID:CWYIHccAd
>>179
これみてどこに懐かしさ感じてるかようやくわかったわ
これみてどこに懐かしさ感じてるかようやくわかったわ
312: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 14:37:42.08 ID:/6HyonXnd
なんだか切ないね