引用元: 【悲報】北電子、パチンコ店に経済制裁 [902666507]
1: テルモリトバクター(ジパング) [US] 2022/02/16(水) 22:53:23.85 ID:ybif9UJ50 BE:902666507-2BP(1500)
あるパチンコ店が店内に、謝罪文を掲示したことが話題になっているがご存知だろうか。
その文章は「設置していた北電子『SアイムジャグラーEX』を売却したことにより、それ以降のジャグラー購入が叶わなくなった」ということを、お客様に詫びる内容だ。
それまでは長年にわたり様々な『お付き合い』もきっちりとこなし、ジャグラーの定期的な購入にありつけていた様子。しかし、どうやら売却によるペナルティが課せられてしまったということらしい。
HPを確認するとそこはスロット専門店にも関わらずジャグラーの設置台数は皆無。「スロ専でジャグラーなし」というのは、かなり厳しい状況に違いないだろう。
しかしこの謝罪文を見て疑問に思ったのだが、ジャグラーの中古などいくらでも出品されている。それを売却した店舗は、全てペナルティが課せられているのだろうか。
(中略)
いずれにせよ今回の謝罪文が、どういう意図で貼り出されたものかは分からない。パチンコホール側にも、ユーザー達に取っても非常にショッキングな出来事だったのではないだろうか。
https://biz-journal.jp/gj/2022/02/post_279771.html
7: クロストリジウム(大分県) [JP] 2022/02/16(水) 22:56:40.95 ID:HW6JJozz0
知らんがな
8: クロオコックス(愛知県) [IT] 2022/02/16(水) 22:56:43.77 ID:DWV3RrnM0
やらん人にとって何が何だかサッパリだな
12: パルヴルアーキュラ(岡山県) [CN] 2022/02/16(水) 23:00:43.16 ID:vlbNF+Xd0
ジャグラー大人気すぎて新品価格より中古価格のほうが高くなってるからね
横流しされたら、そりゃ激おこになるわ
15: キネオスポリア(SB-iPhone) [CN] 2022/02/16(水) 23:03:41.69 ID:goLSAPFT0
北電子はほんと大名商売だからな
他のメーカーも抱き合わせばっかりだからクソなんだよ、この業界
72: イグナヴィバクテリウム(高知県) [CN] 2022/02/17(木) 00:31:53.44 ID:AmOZm+DH0
>>15
4号機の時代は5流メーカーなイメージだったけど、そんなに偉くなってんのかw
16: シトファーガ(愛知県) [US] 2022/02/16(水) 23:05:49.28 ID:Zvv99DKF0
未だに液晶のないジャグラーの何が楽しいか全くわからん
19: カンピロバクター(東京都) [RO] 2022/02/16(水) 23:07:45.58 ID:9yAvCTb+0
スロ専門店はもはや死ぬ運命だからジャグの有無は関係ない
25: ロドシクルス(兵庫県) [US] 2022/02/16(水) 23:12:04.65 ID:8blQ/g4D0
なんであんな光るの待つだけのツマンネー台が人気あるんだろうな
36: クロオコックス(光) [CH] 2022/02/16(水) 23:25:31.59 ID:0J8CMbI+0
>>25
極論メダル出すのが目的だし
光れば一定数メダル出てくるってのは分かりやすくて良いだろ
訳の分からんチャンスゾーンとかで散々煽られて100枚しか出ず見たいな機種より人気なのは必然
89: キネオスポリア(兵庫県) [US] 2022/02/17(木) 00:53:16.69 ID:Tq8XiKAv0
>>25
みんな壊れた猿なんだよw
37: バチルス(岐阜県) [ニダ] 2022/02/16(水) 23:27:10.95 ID:hQX0WB+y0
転売やったんやろ
自業自得やないか
40: アルテロモナス(東京都) [AR] 2022/02/16(水) 23:31:27.27 ID:dGhekf8X0
ちょっと何言ってるかわかんない
売却して制裁ってなんなの?
58: フィシスファエラ(岡山県) [ニダ] 2022/02/17(木) 00:00:49.88 ID:Gz3R8FMx0
>>40
中古として転売されるとメーカーには一円も入らんから一定期間転売禁止の縛りを入れてる
一時期6号ジャグは生産が追いつかなくて中古の方が高くなってたからね
48: シュードアナベナ(ジパング) [US] 2022/02/16(水) 23:43:45.07 ID:17+bJpXa0
ジャグラーってジジババの暇つぶしで若いのは
打ってはいけない雰囲気だったのに
今やキッズが朝イチジャグラーに行くからな
パチンコ屋もジャグラー欲しくてたまらんのだろう
53: オピツツス(東京都) [US] 2022/02/16(水) 23:51:57.97 ID:Sg5pGpRL0
ジャグラーってあれかピエロのやつか。あれまだ稼働してるのか
59: ネンジュモ(東京都) [ニダ] 2022/02/17(木) 00:05:17.71 ID:fQbPm/2V0
60: リケッチア(新潟県) [CN] 2022/02/17(木) 00:07:07.67 ID:SMryuJK10
中古で1台MAX200万強まで行ったらそりゃ売りたくなるわ
てか販売台数増やさなかった北電子にも責任あるやろ
62: フランキア(東京都) [DE] 2022/02/17(木) 00:09:28.40 ID:vJdT7nnN0
6号機はどうでもいい
74: ハロプラズマ(北海道) [US] 2022/02/17(木) 00:34:08.36 ID:cL1ArPIw0
普通に独禁になるだろ
75: クラミジア(光) [US] 2022/02/17(木) 00:38:32.25 ID:2weX6nIR0
>>74
それな、多分裁判したら北電子負けるわ
78: テルモリトバクター(京都府) [ニダ] 2022/02/17(木) 00:41:48.53 ID:ftuBmtAR0
>>75
負けるならとっくに負けてるやろ
これ買わないとあれ売らないとか大手メーカー常にやってるし
77: デスルフォビブリオ(福岡県) [US] 2022/02/17(木) 00:40:50.32 ID:ngvcFyup0
ジャグラーみたいなスロットくらい簡単に作れるのに北電子偉そうだな
91: グリコミセス(茸) [TW] 2022/02/17(木) 01:02:52.21 ID:19tLOfW50
ジャグ連はただの偶然ですよ
96: ジアンゲラ(埼玉県) [US] 2022/02/17(木) 01:54:02.43 ID:Dzq36K8x0
ジャグラー新台クソだって聞いたけどそうでもないの?
99: プランクトミセス(神奈川県) [DE] 2022/02/17(木) 02:05:30.90 ID:K2AV0ZhV0
>>96
5号機と比べると見劣りは仕方ないけど、結局比べるのは他の6号機だから
そこと比べると圧倒的に良い
店側からしたら安定して売りが立つし、粗もとれる。設置も6年いけるから入れ替え費用も軽減される。
客側としても、ジャグラーは甘く使われやすいから他の機種よりもWINWINになりやすい
109: マイコプラズマ(東京都) [US] 2022/02/17(木) 04:49:57.43 ID:fDwUURHA0
今回の6号機入れ替えで一番稼いだのが北電子
124: オピツツス(茸) [CA] 2022/02/17(木) 07:04:27.65 ID:gwUmWZ5x0
爆裂4号機時代にゃ見向きもされなかったジャグが今ではジャグ以外見向きもされない時代が来ようとは皮肉よね