犬とお出かけ、宮城県編です。
宮城県といえば、伊達政宗。
隻眼、独眼竜です。

犬と同伴できる施設
それぞれに決められた条件や制約があります。
ここに挙げたのは、公式サイト上でペットに関しての記載がある施設です。
詳しくは公式サイトを確認してください。
●国営みちのく杜の湖畔公園;柴田郡川崎町

“ペットを連れて入園できますか?
可能ですが、必ずリードにつないで同伴ください。せせらぎ水路、古民家内、飲食コーナー等一部ご利用できないエリアもあります。排泄物は飼い主が責任を持って処理してください。
公式サイトhttps://michinoku-park.info/„
・開園時間はHPで確認
・休園日
毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は翌水曜日)、年末年始(12月31日・1月1日)
無休期間4月1日~6月第三日曜日、7月第三月曜日~10月31日
・入園料金
大人(15歳以上)450円、子ども(中学生以下)無料、シルバー(65歳以上)210円
●やくらいガーデン;加美郡加美町

“ご入園可能なペットにつきましては、キャリングケースまたはペット用カートに入れた状態の動物に限ります。ペット用カートは、ガーデン入口でレンタルを行っておりますので、ぜひご利用ください。
(ペット用カートは数に限りがございます。予めご了承ください。)
公式サイトhttp://yakurai-garden.com/„
・営業時間
10:00~17:00
・休日はHPで確認
・料金
大人700円、小人(小・中学生)200円、幼児無料
●仙台泉プレミアム・アウトレット;仙台市

ペットとのご来場について
公式サイトhttps://www.premiumoutlets.co.jp/sendaiizumi/
・営業時間
10:00~20:00
1月10:00~19:00(土日祝は~20:00)、2月10:00~19:00
・休業日
元日、2月第3木曜日

犬と同伴できない施設

公式サイト上で、犬の入場不可を明言している、またはそう判断できる記述のあるところです。(盲導犬や介助犬は除く)
・仙台市八木山動物公園
・仙台うみの杜水族館
・八木山ベニーランド
・仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール
・地底の森ミュージアム
・仙台市縄文の森広場
・ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所
有名な観光スポットでも、公式サイトにペット可否の記載がない施設は除外しています。
もしも見落としがあったらごめんなさい。
※県別のまとめ編はこちらです。お出かけの際は参考にどうぞ。