引用元: ドンキのTV安すぎワロタwyxywxwywxyxw 42型税抜29800円 Android搭載、地デジ無し
1: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 19:49:43.74 ID:tCMKqCSj0
株式会社ドン・キホーテは、2021 年 12 月 10 日(金)より、ドン・キホーテのオリジナルブランド【情熱価格】の新商品、『AndroidTV 機能搭載チューナーレス スマートテレビ』24 型:19,800 円(税込 21,780 円)、42 型:29,800 円(税込 32,780 円)を、全国のドン・キホーテ系列店舗(一部店舗を除く)において発売します。
42型「TSM-4201F2K」
近年、5G に代表されるデータ通信速度の高速化や、YouTube や、Netflix、Amazon プライムビデオなどの動画配信サービス、コンテンツの充実によりインターネットで、動画や映画を日常的に視聴する人が増えています。
本製品はあえてチューナーを外して、アンドロイド OS※を搭載したインターネットでの動画視聴に特化した商品です。また、接続環境を充実させているためインターネットでの動画視聴以外にも、家庭用ゲーム機を接続して大きな画面でゲームを楽しむことや、VD・ブルーレイプレイヤーに接続して映画を鑑賞、ノートパソコンを接続してデュアルモニターとして活用するなど、ニーズに合わせて様々なシーンでご使用いただけます。
https://ppih.co.jp/news/pdf/NL211206_tunerlessTV.pdf
4: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 19:51:12.73 ID:1KuH99Pq0
これならNHK払わなくてよさそう
12: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 19:52:28.67 ID:fEgXDyp70
いうほどテレビか?
16: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 19:52:38.50 ID:PwjjrVC/0
大型タブレットみたいなもんやろ
19: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 19:52:52.62 ID:nxt7oOb30
ただのモニターやんけ
23: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 19:53:56.48 ID:ZimY1UUw0
テレビ機能だけ無くしたテレビ
ええな
24: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 19:54:04.21 ID:EHiCy8QO0
チューナーつければNHK見れますよね?
払ってくださいね、義務ですからね
28: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 19:54:39.17 ID:4KKy88kh0
すまんチューナーてなんや
30: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 19:55:20.45 ID:/RYhM8kK0
>>28
テレビ番組を見るための機能や
35: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 19:55:56.21 ID:4KKy88kh0
>>30
ならこれはモニターちゃうんか
どうやってテレビ見るんや?
40: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 19:57:08.77 ID:/RYhM8kK0
>>35
そのとおり、これモニターや
チューナー搭載のレコーダーを買うかケーブルテレビ契約して見る形やな
34: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 19:55:54.51 ID:/TEl/pXj0
こういうニッチな商品はええと思うで
39: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 19:56:47.68 ID:9TMIHv8D0
>>34
でも知らずに買ってテレビ映らねぇ!ってなるやつもマジでいそう
36: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 19:56:22.16 ID:KD2TSeaZ0
でっかいタブレットみたいなもんなのか?
42: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 19:57:12.23 ID:WZP2iEpta
テレビ見ない民にはお得な商品に思える
43: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 19:57:38.99 ID:dnL6/bgr0
チューナーは外した、あえてね
46: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 19:57:59.25 ID:ok7/GPsT0
42インチやし4Kやと思ったらフルHDじゃねーか
59: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 19:59:59.57 ID:ok7/GPsT0
テレビ名乗ったらアカンわ
69: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 20:00:54.77 ID:KiwCpQKR0
モニターだとしても安くないか?
78: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 20:01:58.94 ID:/RYhM8kK0
>>69
42型はかなり安いと思う
あとは映り次第やなぁ
83: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 20:02:46.31 ID:zndpEo7h0
マジでモニターにfire srickさしたようなもんやろ
94: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 20:04:09.48 ID:1ZbezJlua
言うほどテレビか?
112: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 20:06:19.96 ID:SjqRV2BJ0
アマプラとかYouTubeとかネトフリとか見れるなら需要あるかもな
耐久性が気になるけど
158: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 20:13:01.63 ID:9TSUxa1br
チューナー付ければTV観れるからTVです
NHK視聴料払ってくださいね。
リンク

